日々、愉し暮らし

自然♨や日常を"旅"するように、”日本の暮らし”を楽しむ♪人生遊blog

植木鉢「家庭菜園」を楽しんで誰でも無農薬生産者に✨

【我が家のベランダ農園、2022年の最盛期♪】

観葉植物もインテリアとして素敵ですが…野菜を育てるのも家に緑が増えて、楽しみも増えて、花やら実やら彩も増えて、しかも安心安全の無農薬でいいものです。

プロ農家さんの渾身の無農薬野菜にハマると、スーパーの普通の野菜が物足りなくなってしまうのが難ではありますが…自分でプランターで作ってみると、出来が悪くてもなんだか美味しく感じるのが不思議です。

プロ農家さんの無農薬野菜にハマっているという前回の投稿はこちらから↓

daily-travel.hatenadiary.jp

九州との二拠点生活時代は地面を耕して家庭菜園ができたのですが…さすがに一軒家でないとそれも難しく、貸し農園もアクセスがよくないので・・・。ここ何年か、4~5月頃に苗を買ってきてベランダのプランターに植えて、毎日お水をあげて育てています。弱弱しい苗が、1週間ほどで根を張って、落ち着いて、上に伸びていく様は本当に生命力を感じて癒されます。お花が咲くと、期待もふくらみます。癒されてほっとするひととき。

6月10日ごろの(左)茄子の花(右)トマトの花(下)ピーマンの花

去年はなぜか茄子が油虫にやられて、セロテープでムシを剝がしたり💦 去年も今年もピーマンの鉢の周りに糞が落ちてる?と思ったら、毛虫が枝に擬態してムシャムシャ葉っぱを食べてたり💦、小さな鉢植え3つだけなのに日々事件が起こり対応に追われます。生き物のお世話は大変ですね。トマトはトラブルが少なく、毎年、一番育てるのが楽です。

今年の1番最初に咲いた茄子の花は、とても立派な大輪で期待していたのですが、なぜか実がなりませんでした。2番目、3番目のお花から収穫できました。その辺りも植物の不思議。

6月下旬にこんな青い実がなり始めたトマトも、

7月中旬には収穫できるように赤く実りました。この時期のピーマンはとても立派で大きかったです。

ただ…欲を出して、もっとお水をあげれば茄子も大きくなるかな~と思ったら、前日までツルツルぴかぴか元気だった茄子が…猛暑の影響もあり萎れてしまったり💧

でも、味は濃くて萎れた茄子とは思えないほど美味しかったです。

トマトは、苗によって、取れ高が違うようです。3年前のプチトマトが一番たくさん収穫できました。100円程度の苗で、100個は採れたかな~。今年は、苗がぐんぐん縦に伸びていき、どこにトマトがなるのかな。。。と思ったら、あまりたくさん花が咲きませんでした。次回は横に広がる苗を購入したいものです。最初にトマトは収穫期を終わってしまいましたね。今も花はちょっと咲いているけれど…実はならなさそうです。この頃から、ピーマンと茄子も、水あげててもどうだかな~と思いながら育てていました。

【8月中旬のピーマン】最盛期を過ぎ、小ぶりになってきました。3~4センチくらい

【8月中旬の茄子の花】最初と違って、花の色が薄くて、生命力が…実はなるのかどうなのか。まだ緑が元気なのでお水はあげていますが、あまり期待はしていません。何個か、薄紫の花は咲いていましたね~。

そしたら、そんな薄紫の花の中から8月末に1つだけ、実がなり始めました(↓)。多分これが今年最後の、家庭菜園の茄子でしょうか。さいごまで大切に育てて、茄子の野菜焼きにでもして1つの実をじっくり味わいたいとおもいます。

mobile.twitter.com