日々、愉し暮らし

自然♨や日常を"旅"するように、”日本の暮らし”を楽しむ♪人生遊blog

国東半島「世界農業遺産」をテーマにした昼食会

国東半島・宇佐地域の世界農業遺産(七島イの栽培も含む)のレクチャーを受け、七島藺で鍋敷きづくり体験のワークショップで、鍋敷きとミニミニ正月飾りを完成させた後のお楽しみ大分食材のランチです✨今回は「世界農業遺産」がテーマでした。秋らしい🌰、国東らしい、海の幸山の幸満載のお献立に、わくわくします。

daily-travel.hatenadiary.jp

今回のお飲み物は、白。安心院のソービニヨンブラン🍷にしました。

【前菜】

国東蕨旨煮、姫島車海老塩茹で、日出揚げ銀杏、安心院猪ベーコン、牛蒡炭煮、豊後大野栗大場揚げ

牛蒡が本物の炭のようです。蕨がやわらかくて味がしみしみで美味しい❣

【郷味】りゅうきゅうーかぼすブリ、香々地(かかぢ)長命草、味一葱

【椀代わり】宇佐 勝ちえび 酸辣湯、国東香りちゃん 味一葱

(※香りちゃんは、椎茸ー冬菇ですね。)

【酒肴】香々地岬ガザミ スフレ仕立て、紅芯大根 新人参ラペ

(※岬ガザミというのはワタリガニの別名のようです)

【主鉢】豊後 米仕上げ牛炭火焼き、原木椎茸バター醤油焼き

牛肉がお箸で切れるほど、めちゃめちゃ柔らかくてジューシーです。大分の作家さんのお皿も初めて拝見しましたが、とてもお洒落ですね。

【〆の逸品】国東 焼きおちゃまま 香乃物 旨出汁

おちゃまま、何かと思ったら、焼きおにぎり🍙でした。お茶っ葉が本来だそうですが、美味しいもみ海苔がかかっていました。

【甘味】竹田葛切り、抹茶蜜、椎茸ダックワーズ、水菓子(柿、シャインマスカット、イチジク)

椎茸パウダーって、黄な粉のような不思議な甘みと旨味があるんですよね。リアル椎茸再現のお菓子、いしづきが本物みたいな感じでした。今春から坐来も今の料理長になり、今までのスタンダードな王道から、遊び心がいっぱいの目にも鮮やかなメニューが楽しい昼食会となりました。

世界農業遺産の学びを、美味しい食を通しても深めることができました。

🍄 🍄 🍄

2年前のワークショップのお食事はこちらです↓

mindfuldays.hatenablog.com