神楽坂の新しくできたイタリアン開拓第2弾ということで伺いました。2023年3月開店、毘沙門天のほぼ対面で、窓際からは毘沙門天を眺められる2階にあります。
チャージ おひとり様600円(名物お通し!トリッパと白インゲン豆のトマト煮がおかわり自由です♪)
まさにこちらが、お代わり自由のお通し。1回おかわりしました!お代わり自由のお通しにしては、臭みもあまり感じないし、クオリティ高いかもです。ワインとかと一緒の飲みモードだと、たくさん食べられてお得かもしれませんね。まずは1杯目、スパークリングワイン🥂✨
ちなみに…最近よくあるタイプの、スマホでQRコードを読み取り注文するスタイルのようですが、読み込もうと準備していたら、店員さんが普通にメニュー聞きしてくれました。
前菜の5種盛とトリッパで、随分お酒が進みますね🍷✨
(写真はアンティパストの盛り合わせ5種盛り)
それに冒頭の写真のパテ。美味。豚のイタリアンなので、やはりこういうのは美味しい。
(左)夏らしく焼きトウモロコシが香ばしくて、これは自宅で作ろう💕
(右)オイルサーディン


こちらは「本場、本物のカルボナーラ」だったかな。
今回は、お食事メインでしたが、飲み会にもよさそうです。ひと皿ひと皿が結構いい感じに仕上がっていて、つまみながら時間かけて飲みたいお店ですね。再訪ありです。